イベント
🍵5月21日は「国際お茶の日」— 新茶の季節に、抹茶でひと息新着!!

今週末は、浮輪寮でお抹茶の呈茶です! 5月24日(土)は「まちだ里のマルシェ」に遊びに来てね 2019年12月19日、国連総会により5月21日が「国際お茶の日(International Tea Day)」に制定されたそ […]

続きを読む
イベント
青柳展のご案内新着!!

季楽会通算 90回盆栽展 相模原市古民家園普及事業 5月23日~25日の3日間、相模原市緑区大島の古民家園で盆栽出品します。路庵の庵主、宗香の作品は浮世絵版画とのコラボです♪「まめ盆栽作り」体験もあるので、遊びに来てくだ […]

続きを読む
イベント
KazYOGA Corroboration

新緑爽やかな浮輪寮(東京・鶴川)で4月29日、森和世先生主催の「遠足YOGA」との初コラボが実現しました! 森の中、自然の息吹が満ちる古民家「浮輪寮」でのヨガレッスン。心と身体の休息と栄養とともに、薄茶でホッと一息。午前 […]

続きを読む
イベント
路庵 皐月のお茶メニュー

【薄茶二種、濃茶一種】 路庵の主軸メニュー、松坂屋嘉八本店さんの定番「琵琶の昔」に加えて、抹茶ブームで購入制限がかかっている一保堂さんの人気銘柄をあえて入手!主に濃茶でいただく「~~の昔」、五月はお薄で堪能します♪

続きを読む
イベント
2025町田さくらまつりレポート

お抹茶ご堪能いただけましたでしょうか? 2025年3月29日(土曜日)、30日(日曜日)芹ヶ谷公園会場にて 初日はあいにくの雨模様で公園のグランドには水がたまり。。。そんな中、路庵を見つけてきてくれた皆様には感謝するばか […]

続きを読む
イベント
小原宿本陣祭で出店しました

甲州街道大名行列 OBARA HONJIN MATSURI 小原宿本陣は、江戸時代に大名や役人が宿泊や休憩に利用した甲州街道の宿場町・小原宿にある歴史的建物です。現在も当時の姿を残し、文化財として保存されています。宿場の […]

続きを読む
イベント
小原の里「夏まつりおばらまるしぇ2023」

続きを読む