薄茶はみんなで気軽に楽しむ、さらっとした抹茶。泡立てて点てるので表面にふわっとした泡が立ち、色もやや明るめ。
濃茶は特別なときに静かに味わう濃い抹茶。泡立てず、とろりとした質感で深い緑色をしています。
同じ抹茶でも、点て方と楽しみ方が違うんです。

✅カフェイン×テアニンのバランスで、集中力とリラックスを同時に
✅豊富な抗酸化作用(カテキン)で、美容と健康をサポート
✅ビタミン・ミネラルたっぷり!凝縮された栄養を一気にいただく

「茶道は難しそう」「特別な道具がないとできない」「作法を知らないと楽しめない」ーいえいえそんなことはありません、誰でも気楽にお茶を楽しめます♪

薄茶三年、濃茶十年

お客様にお出しできるようになるまでこれくらいは稽古してねという目安。
一服のお茶を点てるための所作を身に付けることを表している言葉です。幾度もお茶を点てているうちに、流れるように心と身体の動きが自然に整う、心地良い瞬間の訪れ。
日常でお茶を飲みほっと一息、リラックスするのに慣れてきたらそんな境地も目指してはいかがでしょうか。