文化財 × マルシェ × ゆるキャラ体験|相模原・小原宿本陣「おばらまるしぇ」レポ【2025年6月】

6月29日(日)、相模原市緑区の小原宿本陣で「おばらまるしぇ」と「さがみはら文化財ユニークベニュー」が同時開催されたイベントに出店してきました!

琴・尺八の音色と深緑に包まれ、青葉を渡る風がとても爽やか。文化財を舞台にした特別な一日のお軸は「葉々起清風」(福本積應筆)💚青葉が風を呼び、爽やかな季節をもたらすという意味です。

走る茶室『路庵』斜め前の会場では、初開催の「第1回グラグラ薪積み世界大会」も実施✨優勝賞品のお米をゲットするべく地元の方も観光客も笑顔いっぱいで、賑やかな雰囲気でした。
さらに、相模原市緑区のゆるキャラ「ミウル」と一緒に写真を撮ることもできて大満足!
掛軸とゆるキャラという少し不思議な組み合わせですが、伝統と親しみやすさが調和した素敵なワンシーンになりました。

文化財を舞台にしたイベントは、地域の魅力を改めて感じさせてくれる時間。次回の開催も楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください